「リコママの生薬シャンプー」

2012 年 2 月 21 日

最近はノンシリコン、パラペンフリー、無香料、無着色など

 

安全面を重視した商品が多く発売されるようになり

 

その時だけの使用感の良さや香りだけでは

 

実は後々のリスクが大きい。。。という事実が

 

広く知られ始めています。

 

 

「リコママの生薬シャンプー」ももちろん

 

シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成着色料・香料、合成保存料など

 

一切配合しておりません。

 

 

 

【 リコママの生薬シャンプー 全成分 】

 

 〔 ドクダミ カンゾウ ケツメイシ 〕全煎液

 スルホコハク酸(C12-C14)パレス-2Na

コカミドプロピルベタイン

PEG-1ラウリルグリコール

 

 

 

本来誰もがもつ「自然治癒力」を効果的に高める為

 

3種の生薬とヤシ油由来洗浄剤が主成分という

 

とてもシンプルな原材料で作られています。

 

 

また、今話題の育毛剤や育毛促進シャンプーなどで有効成分として配合される

 

「グリチルリチン酸ジカリウム」

 

実は『甘草 (カンゾウ)』からつくられる成分。

 

「リコママの生薬シャンプー」の原材料のひとつでもあるのです。

 

西洋医学的な有効成分だけを抽出する考え方ではなく

 

自然のちからを丸ごと感じて

 

ご自身の治癒力を高めていただくことが

 

私たちの願いです。

 

 

初回に限り、サンプルを無料プレゼントしております。

 

ご希望のかたはコチラまで。

 

 

 

カルトナージュレッスンキット 『ランプシェード』

2012 年 2 月 20 日

御好評いただいております

 

「Living Room Cafe」 Toko先生のカルトナージュレッスンキット。

 

おしゃれなだけでなく、とても実用的な「キャンドルティッシュボックス」に続き

 

『ランプシェード』の販売がスタートしました!

 

 

   

 

 

当ショップでも人気のある

 

フランス製不織布を使った「ランプシェード」は

 

やわらかい光でお部屋をステキに演出してくれます。

 

8種類の中からお好みの壁紙が選べますので

 

是非一度 チャレンジしてみてくださいね。

 

詳しくはコチラ

 

 

完成品はショールームでもご覧いただけますので

 

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

キットの購入も可能です。

小学校最後のバレンタイン♪

2012 年 2 月 17 日

年々数が恐ろしく増えていく

 

『友チョコ』たち。

 

私たち?昭和の時代はそんなものはもちろん無く

 

お勤めを始めた頃

 

義理チョコなるものを渡している友達がいたくらいで

 

(私の勤めていた会社はお局さんの一声で義理チョコはナシ・笑)

 

いわゆる『本命』に、それこそ命を賭けていたものです@^^@(しかも買う!)

 

 

 

計算間違いなのか

 

余ったふたつ、おすそ分け? でいただきました ^^;

 

そういえばパパにも「1個いるぅ?」と

 

明らかに余りものを勧めたらしいです。

 

 

もちろん。。。本命チョコも渡してましたよ♪

 

ひとつだけ丁寧な箱入りで

 

しかも先方のご家族分(笑)とお手紙つきで@^^@

 

お菓子屋さんが始めた企画とはいえ

 

やっぱりイベントは楽しいですね♪♪♪

「切干大根の甘酢」

2012 年 2 月 15 日

我が家にはなくてはならない

 

必須アイテム☆「乾物」たち。

 

時間がないとき

 

献立が思い浮かばないとき

 

必ずお世話になっています。

 

戻し汁がそのままお出汁に使えちゃうのも

 

ダイスキな理由のひとつ。

 

 

煮物が中心になりがちですが

 

今回は「酢の物」

 

 

切干大根の戻し汁と

 

お酢、みりん、醤油を煮立たせて

 

かたくしぼった「切干大根」を浸せばできあがり。

 

次の日以降はより味がなじんで

 

おいしいですよ♪

手前味噌つくりには「大だるま」

2012 年 2 月 13 日

今年もやってきました!

 

手前味噌つくりの季節がっ@^^@

 

去年忙しさにかまけて仕込めなかった反省も踏まえ

 

早めに材料をチェックチェック♪

 

大事な大豆はやはりコレ!!

 

福井県・大野産(上庄地区) 『大だるま』

 

 

福井県在来種である青大豆の『大だるま』は

 

国産大豆の中でも、なかなか手に入らないとても希少なものだそうです。

 

お米でも有名な福井ですが

 

大野は名水百選にも選ばれるほど!

 

自然環境にも恵まれ

 

農産物がおいしく育つのに適しているんでしょうね。

 

 

 

一般のスーパーでは買えないので

 

お知り合いのお米屋さんで取り寄せていただいてます☆

 

 

『大だるま』で仕込むと

 

深い甘みと、旨みがとても濃く

 

手前味噌のグレード、間違いなくアップするんですよね@^^@

 

いつものことながら

 

腕を上げることよりも、材料に頼るリコママですが^^;

 

仕上がりの違いにかなりの驚き+感動~!!!(自分で・笑)

 

なので、これだけは譲れない!

 

さぁ次のお休みに仕込もうかな♪

 

今からとても楽しみです☆

 

 

みかん 居眠る。。。

2012 年 2 月 12 日

ほんとに今年は冬らしい

 

さむいさむい日が多いですね。

 

♪ い~ぬはよろこび、庭駆けまわり ♪

 

みかんは適用外 ^^;

 

電気ヒーターの前で

 

すぐに居眠ります(笑)

 

 

 

近づきすぎちゃうん???

 

燃えるよ~ !><!

 

 

久しぶりの朝BREAD♪

2012 年 2 月 10 日

朝食がゴハンになったのと

 

生地をこねるゆとりがないこともあり

 

すっかり遠のいているパンつくり。。。

 

この方とお会いすると

 

「やっぱりやりたいなぁ」と必ず思ってしまいます。

 

なぜなら、ほんとにいつもおいしくて

 

とてもきれいなパンをいただくから♪

 

私が焼いていたのは『パン』ではなかったのかもしれない(笑)

 

 

 

「リュスティック」といわれるお砂糖なしのパン。

 

本来の小麦の味がよくわかる

 

このようなパンが私、ダイスキなのです。

 

なのでいただいてすぐ食べちゃいそうになりましたが

 

「ガマン、ガマン」

 

次の日の朝食に家族でいただきました♪

 

ごちそうさまでしたっ☆

米ぬかでふりかけを!

2012 年 2 月 9 日

「でんでんファーム」さんで無農薬玄米をお願いしている我が家では

 

新米の時期から半年くらいの間、毎日新鮮な米ぬかが手に入ります。

 

実家の母へサプリ代わりに食べてもらうよう

 

ジップロックに入れてプレゼント!?(笑)もしていますが

 

お菓子に混ぜたり、お風呂に入れたり使いみちはいろいろ♪

 

そんな中でもとても便利な常備菜として

 

「ふりかけ」を作っています。

 

 

以前東條百合子さん著「あなたと健康」の読者の会で催される

 

お料理教室で教えていただいたもの。

 

 

□ つくりかた □

 

① 醤油(大1.5)、みりん(大1)、塩(小1/4)、しょうがおろし(小1)を

フライパンでひと煮立ちさせて

新鮮な米ぬか(1/2cup)を入れて混ぜ合わせる。

 

 

 

② 炒ったゴマをすりこぎで半ずりにし

①を加えて混ぜ合わせればできあがり!

 

 

 

 

またまた欲張って大量に作りましたが

 

しょうがもきいてて、クセになりますよ♪

 

寒い寒い毎日ですが

 

カラダをあたためてくれるいい素材で

 

楽しくおいしく乗り切りましょうね☆

手作り ルームスプレー☆

2012 年 2 月 7 日

わんこがいるとどうしても気になってくる

 

お部屋のにおい。。。

 

いわゆる「消臭剤」は苦手なので

 

やっぱり 作っちゃいました♪

 

 

いつもの便利な「アーム&ハンマー」の重曹と

 

わんこにも安全な「真性ラベンダー」のエッセンシャルオイルで

 

オリジナル『ルームスプレー』

 

臭いが付きやすい生地もの(カーテンやソファなど)にしゅしゅっと☆

 

 

 

 

 

□ 材 料 □

 

重曹水

(250ccの水に重曹大さじ1程度)

エッセンシャルオイル・・・適量

 

 

エタノールを使ったスプレーよりも

 

穏やかなので使いやすく

 

みかんにも安心 @^^@

 

 

お部屋にだけでなく、焼肉やお好み焼きなどでついちゃった

 

お洋服の臭いとりにも使えます。

 

重曹は除湿、消臭効果がバツグン!!

 

 

何度も登場(笑)

 

「アーム&ハンマー社」 確か今は6.4キロ??

 

いつもいつもお世話になりまする♪♪♪

茎わかめの佃煮

2012 年 2 月 6 日

久しぶりにお魚売り場で目にした

 

『茎わかめ』

 

そんな時期かぁ。。。ちょっと早い??と思いながら

 

もちろん、即お買い物カゴへ@^^@

 

今回はきちんと、2,3時間水に浸けて塩抜きをしてから

 

さっと茹でました。

 

 

前回「いかなごのくぎ煮」の残った煮汁で

 

この『茎わかめの佃煮』できちゃうよ♪

 

と、友達に教えてもらったのがきっかけで

 

見かけると「きらぁん♪」と目が輝きます@^^@

 

 

お醤油とみりんとで煮るだけであっという間にできる

 

ご飯のお供です♪

 

「茎わかめ」はわかめの中央部分で

 

ワカメよりも『よう素』と『カリウム』を倍以上多く含みます。

 

食物繊維もたっぷりなので

 

からだにもやさしくて、女子には特にうれしい素材ですよね☆

 

次に出会ったら、『酢の物』に挑戦しようと思ってます。

 

ダイスキ♪茎わかめ